日曜日, 2月 20, 2011

狛犬さん 1038

2011.01.29 滋賀県甲賀市信楽町 新宮神社
 説明板によりますと
 
新宮神社御由緒
  御祭神 素盞鳴命 稲田姫命 大山津見神
   新宮神社は奈良時代の霊亀元年(七一五年)
  九月に創建されました。それ以来、信楽町
  大字長野、神山、江田、小川の「産土神(氏神)」
  として広く人々から尊び崇められ社号を
  「新宮大明神」と呼ばれていました。これまでに
  近衛関白家を始め、近江の守護佐々貴氏等に
  篤く信仰され、代々当社に境内神領などの
  寄進がありました。
   南北朝の戦(一三三六年)の兵火にて
  焼失して再建されたが、その後大風の為、
  本殿が大破し、寛文三年(一六六三年)十一月に
  現在の本殿が再建されました。
   明治九年(一八七六年)十月「村社」に、
  大正二年(一九一三年)四月
  「神饌幣帛料供進神社」に指定、
  大正四年(一九一五年)五月、長野字西出と
  宇川東の二箇所に「山神社」として
  「大山津見神」を祀られていたのを、
  当社に合祀されました。
   大正十三年(一九二四年)には「郷社」に昇格。
  現代は「紫香楽一乃宮」として篤く崇敬されております。
      だそうです
 
 台座に 昭和五十年(1975)二月吉日
  と書かれていました
 目鼻立ちがはっきりした 狛犬さんたちですね

2 件のコメント:

忠すけ さんのコメント...

今年になってから、
近江、甲賀あたりですか!
 
ここは、人間の目のような、
狛さんですね。
信楽焼でしょうか?
 

狛犬比売 さんのコメント...

忠すけ様

信楽まで 雪見に行ってきました(^_^)v

見ただけで 判断できるほど焼き物に詳しくないのが残念ですが
多分信楽焼で間違いないと思います

顔が なかなか個性的でしょう