水曜日, 10月 04, 2006

狛犬さん 78

2006.09.01 徳島県美馬郡つるぎ町貞光町 松尾大明神
 大体 お宮さんは木立に埋もれるように 建っていますが
  このお宮さんは 道路に面して 社域は狭くないんですが
  雑木一本立っていない場所でした

 狛犬さんの台座に「文政十」の文字が読み取れました
   文政十年だとすれば 西暦1827年になります

火曜日, 10月 03, 2006

狛犬さん 77

2006.09.01 徳島県美馬郡つるぎ町貞光町 鎌山神社
 可愛い 犬さんたち
   狛犬さんとは ちょっと違うような気がしますが
 可愛いので アップです

狛犬さんたちは この滝の直ぐ横の神社をお守りしています
 この滝は「鳴滝」と言います

月曜日, 10月 02, 2006

狛犬さん 76

2006.09.01 徳島県三好市池田町 丸山神社
 阿形は 口に珠をくわえています

木曜日, 9月 28, 2006

狛犬さん 75

2006.08.21 徳島県那賀郡鷲敷町田野 金毘羅神社
 ここも阿形は珠をくわえています

水曜日, 9月 27, 2006

狛犬さん 74

2006.08.21 徳島県勝浦郡上勝町日浦 八幡神社内 蛭子神社

火曜日, 9月 26, 2006

狛犬さん 73

2006.08.21 徳島県勝浦郡上勝町日浦 八幡神社内 秋葉神社

月曜日, 9月 25, 2006

狛犬さん 72

2006.08.21 徳島県勝浦郡上勝町日浦 八幡神社内 若宮神社
 阿形のほうは 珠を加えてるみたいですね
   このお宮さんには 不思議なもの?が


八幡神社は 主祭神は「應神天皇」
 若宮神社は その子供である「仁徳天皇」を 祭ってあると思われます

このお社の前にこんな鎧兜に身を固め 馬に乗った武者像が
 頭をうなだれ まるで落ち武者を思わせる姿です
   このお社だけです
  いろいろお宮さんを回りましたが こんな像を置いてあるのは始めて見ました

日曜日, 9月 24, 2006

狛犬さん 71

2006.08.21 徳島県勝浦郡上勝町日浦 八幡神社
 摂社というんでしょうか?
 末社というんでしょうか?
  小さなお社が いくつも祀られているんですが 
 そんなお社の社域に入っていく 鳥居のそばにあります

土曜日, 9月 23, 2006

狛犬さん 70

2006.08.21 徳島県勝浦郡上勝町日浦 八幡神社
 これは 一番本殿に近いところにいます
  吽形の頭の上には 小さな角がついています

金曜日, 9月 22, 2006

狛犬さん 69

2006.08.21 徳島県勝浦郡上勝町日浦 八幡神社
 昨日アップした狛犬さんより 本殿に近い 階段下にいます
  このお宮さんには 七対の狛犬さんがいたので 
  どの狛犬さんがどこにいたか? 判らなくなってきました
  この狛犬さんは 頭が平らなせいか 梟かミミズクのよう
  一番記憶に残っています

 阿形のほうは 口に珠をくわえています 

木曜日, 9月 21, 2006

狛犬さん 68

2006.08.21 徳島県勝浦郡上勝町日浦 八幡神社
 鳥居前にいますが 今にも飛びつきそう
   このように お尻を上に持ち上げた形を 出雲形と言うそうです
  阿形は口に 小さな珠をくわえています

水曜日, 9月 20, 2006

狛犬さん 67

2006.08.21 徳島県阿南市深瀬町 八幡神社
 午尾の滝の横にある神社です
  八幡神社ですが まるで滝をご祭神にしているような・・・・

 阿形は 口に珠をくわえてますね
  このスタイルは 徳島県では良く見かけます

火曜日, 9月 19, 2006

狛犬さん 66

2006.08.15 徳島県那賀郡那賀町相生 王子神社
 阿形のほうは 口に小さな珠をくわえています

月曜日, 9月 18, 2006

狛犬さん 65

2006.08.11 徳島県阿南市那賀町 八幡宮
 畑の中に ポツリと立っているような お宮さんです
  たまたま通りかかり 撮ってきました

お宮さんの周りには 四国八十八箇所を模した お地蔵様が立っています
  神仏混合ですね

日曜日, 9月 17, 2006

狛犬さん 64

2006.08.03 奈良県奈良市 春日大社
 広い社域のなかで 狛犬さんは これ一対だけです
  二の鳥居そばにいますが 新しいものですね
 春日大社は 各種灯篭が 献納されていて 見ているとたのしいです

土曜日, 9月 16, 2006

狛犬さん 63

2006.08.03 奈良県奈良市 韓国神社内 林神社
  このお宮さんは 「饅頭の社」です
   我国で最初に饅頭を作った 「林浄因命」を御祀りしているそうです
   ちょうど狛犬さんの後ろに お饅頭の石碑が 上手い具合に写ってますね

金曜日, 9月 15, 2006

狛犬さん 62

2006.08.03 奈良県奈良市韓国町 韓國神社
  本殿前です
   お宮さんの由来書きによると 推古天皇の元年二月三日(今より約千四百年前)から
    始まっているそうです

  入り口の門の上の狛犬さん
   後ろの鬼瓦と一緒に にらみを利かせています

木曜日, 9月 14, 2006

狛犬さん 61

2006.08.03 神戸市東灘区 三王神社
 本殿左側に 三王稲荷のお社があり その前にいるんですが
  お稲荷さんには 狐さんがポピュラーですが ここは狛犬さんです

  この狛犬さん 小さいけれど とってもユニークですね

水曜日, 9月 13, 2006

狛犬さん 60

2006.08.03 神戸市東灘区 三王神社
 本殿前にいます
  新しいもののようですね

火曜日, 9月 12, 2006

狛犬さん 59

2006.08.02 兵庫県西宮市 西宮神社
 本殿前にいます
 素材は 金属ですね
  吽形の角は 立派です

月曜日, 9月 11, 2006

狛犬さん 58

2006.08.02 兵庫県西宮市 西宮神社
 西宮神社 私たちには 「西宮のえべっさん」と言う方が馴染があります
  この狛犬さんは 国道に面した南大門から入って直ぐ左手
  「南宮神社」を守っています
  台座には 弘化二年(1845)
        巳三月吉日   とあります
 吽形は 頭に少しでっぱりが見えます
  角が折れた後でしょうか?
 連れている子犬さんにも お揃いの前垂れ 可愛いですよねぇ
 可哀想に 阿形のほうは 顔がかなり欠けています
  左の前足も 足首から欠損したのでしょうか
  修理の後が見えます      

日曜日, 9月 10, 2006

狛犬さん 57

2006.08.01 神戸市東灘区 天満宮
 昨日の赤門のお宮さんの 本殿のお隣にある小さなお宮さんの 狛犬さんです
  祠には 名前が入っていませんが 灯篭に「天満宮」と書いてあります
  狛犬さんの台座には 明治44年の文字が見えます
   吽形のほうは可哀想に 前足が両足とも折れています

土曜日, 9月 09, 2006

狛犬さん 55

2006.08.01 神戸市東灘区 森稲荷神社
 国道2号線まで 参道が延びてますが 
   そこに赤い鳥居があるので 通称「赤門」
  でも赤門のお宮さんまで行ったのは初めて

正面の鳥居には「稲荷社」の額が
   本殿前には 狐さんでなくてこの狛犬さんたちがいました

  境内の灯篭には「文久」「天明」の年号がありました

金曜日, 9月 08, 2006

狛犬さん 54

2006.08.01 兵庫県芦屋市 打出天満宮
 本殿の横に 小さなお社
  そばにある看板によると
   金刀比羅神社 (大物主命)
   南宮八幡神社 (応神天皇)
   春日神社   (天児屋根命)
   若宮神社   (仁徳天皇)
   厳島神社   (市杵島姫命)    
       の五柱の神様が祭られているようです

木曜日, 9月 07, 2006

狛犬さん 53

2006.08.01 兵庫県芦屋市春日町 打出天満宮
  天神さんの本殿前にいます
  新しいものですね
   ここも震災の影響が大きかったところですから 立て直したものかも
  子犬にも 前垂れをして かわいいですねぇ

水曜日, 9月 06, 2006

狛犬さん 52

2006.07.31 神戸市中央区山手通 生田神社
 本殿の後ろにある「蛭子神社」(えべっさん)の狛犬さんです
  素材は陶器のようです
   吽形には と~っても立派な角が付いてますよね

火曜日, 9月 05, 2006

狛犬さん 51

2006.07.31 神戸市中央区山手通 生田神社
  本殿前にいます
  吽形には 立派な角がついています
   材質は 金属のようでした

月曜日, 9月 04, 2006

狛犬さん 50

2006.07.31 神戸市中央区山手通 生田神社
  鳥居のそばにいます
   これは そんなに古いものではありませんね

日曜日, 9月 03, 2006

狛犬さん 49

2006.07.29 神戸市東灘区住吉宮町 本住吉宮
 狛犬さん 新しいですね
  震災で古いのは 壊れたのかな??

土曜日, 9月 02, 2006

狛犬さん 48

2006.07.29 滋賀県東近江市五箇荘 天満宮
 本殿の両脇にいました
  5~60cmくらいの 小ぶりな狛犬さんです
  吽行の方は 頭に角か宝珠のようなものがついていますね

金曜日, 9月 01, 2006

狛犬さん 47

2006.07.29 滋賀県東近江市五箇荘 天満宮
 本殿垣内手前にいました
  吽形は足元に子獅子がいます
  阿形は足元に珠がありますね

木曜日, 8月 31, 2006

狛犬さん 46

2006.07.29 滋賀県東近江市五箇荘 天満宮
 本殿外側にいました
  吽形の頭には 何か角のようなものが見えます

水曜日, 8月 30, 2006

狛犬さん 45

2006.07.29 滋賀県東近江市五箇荘川並 結神社
 本殿の内側に居ました
 外の狛犬さんと一緒で 目に違う石が嵌め込まれています

火曜日, 8月 29, 2006

狛犬さん 44

2006.07.29 滋賀県東近江市五箇荘川並 結神社
 本殿の前に いました
  目に何か別の素材が使われていて 光っています

月曜日, 8月 28, 2006

狛犬さん 43

2006.07.29 滋賀県東近江市五箇荘川並 結神社
 「結神社」は「むすびじんじゃ」と読みます
   鳥居のそばにいました

 境内の灯篭の下に こんな可愛い子犬さん?がいました

日曜日, 8月 27, 2006

狛犬さん 42

2006.07.29 滋賀県東近江市五箇荘 月若宮

土曜日, 8月 26, 2006

狛犬さん 41

2006.07.29 滋賀県東近江市五箇荘 竜田神社
  本殿の左右にある小さなお社の 狛犬さんです

 こんな形で お社を守っています

金曜日, 8月 25, 2006

狛犬さん 40

2006.07.29 滋賀県東近江市五箇荘 竜田神社
 本殿の垣内にありました
  吽形には 角が生えています

木曜日, 8月 24, 2006

狛犬さん 39

2006.07.29 滋賀県東近江市五箇荘 竜田神社
  本殿外側の 狛犬さんです

水曜日, 8月 23, 2006

狛犬さん 38

2006.07.26 徳島県海部郡日和佐町大戸 新田神社
  国道から反れて入った 細い道の途中にありました
    どうも明治のころの狛犬さんらしいですよ 

火曜日, 8月 22, 2006

狛犬さん 37

2006.07.25 高知県安芸郡東洋町野根 八幡宮
  吽形は角持っています
 目・口・耳が 赤く見えますが 彩色してあったのでしょうか?

月曜日, 8月 21, 2006

狛犬さん 36

2005.11.02 徳島県那賀郡那賀町古屋? 大木屋神社
 山の中を走っていて見つけた 狛犬さんです
  もう二度と行くことはなさそうなところです
  古い写真を整理していて 見つけました

日曜日, 8月 20, 2006

狛犬さん 35

2006.07.24 徳島県海部郡由岐町阿部 宮内神社
  吽像には 角が付いているタイプです

 境内に 以前は屋根の上に居たと思われる 瓦造りの狛犬さんが・・・・・