狛犬さん
今年から頑張って ちゃんと定期的に投稿しようと思ったのですが・・・狛犬さんたちの写真を もっと撮りに行かないといけないんですよねぇ 出来る事ならば 九州一周とかしたいな 宝くじが当たればね
水曜日, 1月 16, 2008
狛犬さん 389
2007.11.25 大阪府大阪市西区天満 堀川戎神社
ご祭神は 蛭児(蛭子)大神・少彦名命・天太玉命 の三柱の神様
欽明天皇(539~571)の時代に 止美連吉雄(とみのむらじよしお)が
ご神託を受け 富島に祀ったのが 初めだそうです
平治の乱(1159)の時には 丹波国山家に 動座したけれど
文和年間(1352~5)に現在地に遷座再興したそうです
狛犬さんは真っ赤な鳥居の傍に居ました
台座には明治四十四年(1911)九月吉日と刻まれています
明治四十年に他の神社 数社を合祀し 堀川神社となったそうですが
そのときにでも 奉納されたのでしょうか
次の投稿
前の投稿
ホーム