調べてみますと こんなことが書いてありました
天保年間新掘堪浦築造の際 剰土を盛たる所に確かに本殿の建物は少し高くなった所に建っています
丸亀班大阪蔵屋敷に祀りし神社を 奉遷したるなりといふ
御祭神は 天照大神 品陀皇大神 大國主大神 少彦名神
豊受大神 天兒屋根命 中筒之男神 市杵島姫命
綿津見神 なのだそうですが
鳥居の額には「金刀比羅宮」と 書かれています
金刀比羅宮の御祭神は 大物主命の筈
よく分かりません
この狛犬さんたちは 入口の鳥居の前にいました
台座には 明治三(1870)庚午十一月
と刻まれていました
この狛犬さんたちの顔 どこかで見かけたのですが
どこだったのでしょう
0 件のコメント:
コメントを投稿