日曜日, 8月 30, 2009

狛犬さん 792

2009.07.20 香川県高松市宮脇町 蜂穴神社
 室町幕府三代将軍足利義満の管領細川頼之は讃岐守護でした
 その頼之が 伊予の河野通盛と合戦となった時
 お参りした処 祠の穴から 数百匹の蜂が飛び出し
 敵方を襲い 頼之は戦に勝つことが出来たことに因んで
 この名前が付いたそうです
 説明板によりますと
 
蜂穴神社
  祭神 大山祇命
  御由緒 傳ふる所によれば貞治元年(1362)
   細川頼之伊豫の河野氏と
   戦ひし時神夢あり
   戦勝凱旋の後石清尾山麓に
   伊豫三島明神を勧請して
   奉齋せりと云ふ
   其の後社殿火災に罹り
   明治四拾参年改築せり
  境内合祀
   白龍大神
   大日大聖不動明王
   大黒天

 狛犬さんの台座には 平成拾八年(2006)参月吉日
    と刻まれていました 

 同じ境内に祀られている 髪授神祠です
 説明板によりますと
 
日本一社 髪授神祠
  髪授神祠は、昭和三十一年四月に建立されました
  全国唯一の神社であります
  その神威は乳児の初毛を供え祈願する時は
  其の子は一生美髪に恵まれ、若禿、白毛の防止、
  体毛の発育にも霊験あらたかであると
  古来より言伝えられて居ります。
  祭神は二神あり、飽昨能宇斯神(アキグヒノ ウシノ神)
  と申し八百諸神の内、私達日本人に髪を授けられ、
  髪を御守り下さる日本最古の神様であります
  又、理容業の業祖、北小路采女亮藤原政之を
  お祭りしてあります。
  尚、毛髪の霊を供養する「毛魂碑」が
  境内に建立されております

0 件のコメント: