日曜日, 6月 01, 2008

狛犬さん 478

2008.04.20 兵庫県豊岡市出石町 伊福部神社
 本殿と拝殿とを繋いでいる通路?と言えばいいのでしょうか
 その左右に 垣に接して 置かれているので 正面からは 撮れませんでした

 台座に 維時明治十九年(1886)四月穀旦と刻まれていました
 「維時」という字ははっきり読めないのですが 今の時という意味のようです
  「維」は「これ」と読み、「これとき」といいます。
  特に意味はありませんが 
  後ろの言葉 この場合には「時」を強調するときに使われるそうです
  「この時 この時間に」という強い思いが込められているのですね
 「穀旦」とは「吉日」と言う意味だそうです
 

0 件のコメント: