土曜日, 6月 26, 2010

狛犬さん 850

2010.04.05 滋賀県大津市京町 天孫神社
 境内の説明板によりますと
 
天孫神社
  御祭神 彦火々出見尊
      国常立尊
      大己貴尊
      帯中津日子尊
  御由緒 社伝に據れば人皇第五十代桓武天皇の
   勅命により其地鎮護の神として四座の
   神を齋ぎ奉らせ給う今の四宮の社であります
   当社は歴代国司の崇敬を受け
   文禄四年(1595)十月近江守源朝臣高次
   より当郷の内参拾石之地を寄附せられ
   又元亀年中(1570~1573)の
   御遷宮に付き佐々木家より造営寄進あり
   豊臣秀吉公の大津城築城以来全城下の
   鎮護神として当時の摂家たる近衛家の
   尊崇殊の他篤く文政十三年(1830)
   庚寅年六月拝殿拝所の造営に預ったのであります
   例祭を十月十日にして曳山十三本祭禮の
   行粧として綾羅錦繍の帷帳を垂れ
   笛鉦鼓を以て囃し種々の木偶人を
   載せて機械の功を為し所望と云ふて
   機者に乞うことあれば諾して傀儡をなし
   氏子の町々を巡行するその美観壮麗は
   大津祭と称し湖国一の大祭であることは
   人の良く知るところであります
   当社は元四宮神社又は天孫第四宮大明神とも
   奉称せしを明治維新の際単に
   天孫神社と改称したのであります
       昭和四十七年九月  記

 本殿の前にいた狛犬さんたちですが
  かなり新しいものですね

0 件のコメント: