日曜日, 7月 15, 2012

狛犬さん 1200

2012.06.01 愛媛県松山市北条 金毘羅大権現
  このお宮さんは 十輪寺と云うお寺の境内と一緒になっています
  神仏混合時代の 名残でしょうね

  お寺の本堂の右手には春日神社
  本堂と春日神社の間に鳥居と階段があり
  それを上ると 金毘羅大権現のお社にたどり着きます

  お宮さんには 沢山素敵な彫刻がされていました
  その写真だけでも 20~30枚位撮りましたが
  まだまだ撮っていない部分が沢山あります

  境内の説明版に依りますと

金毘羅宮本殿・拝殿 二棟
金毘羅宮御神像   一躯
松山市指定有形文化財(建造物)
昭和五〇年十二月十一日指定
文治三(一一八七)年十月、讃岐
金光院(現讃岐金刀比羅宮)から仏法
護持神として金毘羅大権現を勧請し、
河野通信、通俊父子によって創建され
たと伝えられている。
本殿は扇垂木を用い、彫刻は竹田番
道、飛田円道の作品で、拝殿の蟇股に
は十二支の彫刻があり、好道の刻名が
ある。
御神像は、三宝剣を佩した修験者の
相をしており、両部神道を色濃く示し
ている。本地仏は不動明王で、秘仏と
されている。

            だそうです

  鳥居をくぐった所にいた狛犬さん達です
  台座に 千(?)時(?)天保十(1839)巳亥
             十月吉辰
        今治城下
           石工
           中谷元右ヱ門
  今治の石工 中谷 元右ヱ門 の作品は
  あちらこちらで 見かけています
  かなり大きな(有名な?)石工さんだったのでしょうか

  
















  説明板に在った 好道作の十二支の彫刻がこれです

1 件のコメント:

忠すけ さんのコメント...

1200到達、おめでとうございます。
果てしない狛犬巡りですが、
これからもがんばって!

銘ですが、「干時」ですね。